半日人間ドック

半日人間ドック

ATグループ健康保険組合員の方はこちらからログインしてご予約をお願いします。

人間ドックで早期発見・早期治療

人間ドックで早期発見・早期治療

健康の大切さはみなさん一人ひとりがご存じのことと思います。
いくら自分の健康に自信があっても生活習慣病は知らず知らずのうちに私たちに忍び込んできます。
そんな不安を取り除くためにも総合健診(半日ドック)をおすすめします。
(半日ドック)は生活習慣病に対する総合的な健康診査で、
からだの異常または病気の早期発見により適切な処理を行うことで、予防あるいはその進行を抑えることができます。
自分自身のからだを守るために健診を年1回は受けていただくことが大切です。

受検曜日と受付時間(予約制)

受検曜日 毎週火~土曜日(除く祝日、年末年始休業等)
受付時間 8時30分~、9時30分~、10時~

※ 当診療所の総合健診は、原則として午前中に終了します。

予約制

個人で受診される人は電話にて予約を受付けます。

電話で予約 052-871-1472

検査内容

検査の流れ

1.採尿 腎臓機能、糖尿等の検査をします。
2.胸部X線 肺結核、肺がん、心臓肥大等の検査をします。
3.血圧測定 高血圧、低血圧の検査をします。
4.心電図安静時 不整脈、狭心症、心不全等の検査をします。
5.採血 肝臓機能、動脈硬化等の検査をします。
6.身体測定 身長、体重、視力、体脂肪率等の測定、肥満度等を調べます。
7.超音波 胆石、胆のう炎、肝臓、膵臓、脾臓障害、腎結石等の検査をします。
8.肺機能 喘息、肺気腫、気管支等の検査をします。
9.眼底・眼圧検査 糖尿病性網膜症、眼底出血の有無等の検査をします。
緑内障等の検査をします。
10.聴力検査 難聴の検査をします。
11.診察 打聴診、問診等による指導および相談をします。
12.胃部X線 胃がん、胃、十二指腸潰瘍等の検査をします。
13.更衣 検査が終わりましたら受付で説明をいたします。

※ 検査の都合上、順序が前後することもあります。

追加検査

1.乳がん検査 超音波検査で、乳腺中のしこりの形など画像から、がんかどうかを推察します。
2.腫瘍マーカー(CA125) 血液で卵巣がん、子宮がんおよび子宮内膜症等婦人科疾患を調べます。
3.前立腺がん検査 血液で前立腺がんおよび前立腺疾患を調べます。
4.肺がん検査 痰の中のがん細胞の有無を調べます。
5.ピロリ菌検査 血液で胃の中のピロリ菌の有無を調べます。
6.歯科相談 希望者の無料相談(虫歯、歯槽膿漏など)

検査料金(一般の方)

半日ドック 33,000円(税込み)

追加検査料金

肺がん検査 2,750円(税込み)
乳がん検査 1,650円(税込み)
前立腺がん検査 1,650円(税込み)
腫瘍マーカー
(CA125)(婦人科疾患)
1,650円(税込み)
ピロリ菌検査 1,650円(税込み)
歯科相談 無料
ATグループ健保組合員の方は、「組合員専用サイト」でご確認ください。

受診前のご注意

  • 検査前日は、22時以降食物をとらないでください。
  • 検査当日は、起床後、朝食・水・湯茶など、いっさいとらないでください。(薬服用中の方は主治医とご相談ください)
  • 服装はできるだけ着脱が容易なものにしてください。
  • コンタクトレンズの方は容器をお持ちください。
  • 次の事項に該当する方は、事前にご連絡ください。
    ・ 薬に対する過敏症(じんましん)のある方
    ・ 妊娠中の方、現在、生理中の方
    ・ その他、からだに異常のある方

精密検査・健康相談

総合健診(半日ドック)の結果、精密検査や健康相談の必要な方は、当診療所外来もご利用いただけます。
その際は「健康保険証」と総合健診(半日ドック)成績表をご持参ください。

お問い合わせ

ドック 052-871-1472

お問い合わせはこちら